![]() |
◆ LED+口金Ass'yサンプル |
![]() ![]() |
【用意した部品】 @BA15s ACB-2312 BCH-1523 CAQ-L05015WC×12個 D1W51Ω E1SR139 |
![]() 基板のパターンは変更前のものです。回路は同じです。 |
![]() 口金のGND側にコードを配線する。 |
![]() ホルダーを口金に入れる。 |
![]() 極性を合わせてLEDを挿入しハンダ付けする。 (基板のパターンは変更前のものです。) |
![]() 12個LEDを付けた様子。 |
![]() 基板の+に抵抗、−にダイオード(+)をハンダ付けする。 (抵抗は極性なし、ダイオード極性注意!) |
![]() リード線を短く切断しダイオード(-)にハンダ付けする。 |
![]() 抵抗のリード線を口金(+)に通しニッパで切断する。 |
![]() ハンダをたっぷり盛る、後は接着で完成。 |
![]() 14.4Vの電源を接続し点灯する。 |