![]() |
LED点灯実験 |
今日のメニュー: 3528チップのピンクLED を点灯してみる。 ピンク色の3528サイズのチップLEDです。かなり明るいタイプです。 ![]() ![]() 通常のピンクLEDと同じようにオレンジ色の蛍光体が見えます。 ちなみに黄色の蛍光体の場合が白色(青+黄=白)になります。 紫(紫外)LEDとよく混同されがちですが紫(紫外)は400nm近くの色で青より波長が短く可視光領域の境目の色なので ぼんやりとした感じで明るさもかなり落ちます。出力はmWで表す場合もあります。色合いは紫外線殺虫灯の色です。 ピンクLEDは赤と青のLEDを合成した色と同じです。紫と比べると赤っぽい色合いで明るさはかなり明るくなります。 ![]() 2006-08-04 |
* |
LED 昇圧DC-DCコンバータ 定電流電源 通販 | オーディオQ